脇差し 在銘 セール 備州長舩祐定 裏年期 大永五年八月日 研ぎ上がり 令和三年三月七日 京都 剣武堂研師 赤川裕実先生 白鞘同時新調

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報



脇差し 在銘 備州長舩祐定 裏年期 大永五年八月日 研ぎ上がり 令和三年三月七日 京都 剣武堂研師 赤川裕実先生 白鞘同時新調
商品説明※画像の最後にございます「注意事項」をご納得いただいた方のみご入札をお願いします。

終活としての出品でございます。
引継ぐ者がございませんので手放すことにいたしました。
自分で「これは良い」と感じたお品だけを大切に手入して所蔵しておりました。
引続き大切にお手入れしていただける方にお譲りできればと考えております。
何卒よろしくお願いします。

備州長船祐定は勝光・清光らと並び『末備前』もしくは『永正備前』と呼称される室町時代後期の備前鍛冶を代表する名流。
なかでも長船祐定家は『彦兵衛尉』、『与三左衛門尉』、『源兵衛尉』らの優れた棟梁を輩出して名高い。
彼等の卓越した技量と優れた芸術的感性による打刀は美しい地刃を有し、卓越した操作性と斬れ味の秀逸を以て諸将の支持を得ておおいに繁盛した。
本作は永正から大永頃に流布した重厚な脇差。鎬筋は凛として高く棟に向かい鎬地をやや削いだ強靭な肉置きは同時代の典型である。
硬軟の鋼を板目に鍛造した地鉄には沸映りが鮮明に起ち、小沸主調の大湾れ焼刃は常にまして賑々しい。
五百有余年を経ても尚健全な体躯を保持し、地刃共に活力漲る旺盛な働きが十分に楽しめる祐定の秀品であり同工の優れた技量を明示する典型である。

参考
・研ぎ上がり 令和三年三月七日
・京都 刀剣研磨所 剣武堂 赤川裕実先生
・上研ぎ 寸七千円 一尺八寸 十二万六千円
・白鞘新調 三万三千円


【種別】わきざし
【刀長】55.4cm
【反り】1.4cm
【目くぎ穴】1個
【銘文(表)】備州長舩祐定
【銘文(裏)】大永五年八月日
【元幅】3.04cm
【元重】0.67cm
【先幅】2.09cm
【先重】0.58cm
【剣形】鎬造り、庵棟、反り尋常にして中峰に結ぶ
【鍛肌】板目肌詰んで、地沸を敷いて地景が沸き 刃紋は大湾れ
【帽子】小丸に返る
【茎】茎尻は栗尻、鑢目は勝手下がり
【刀身重さ】551g
【はばき】金着せ二重
【拵え】白鞘(全長77.4cm)

脇差 備州長船祐定 永正 小刻呂塗鞘脇差拵 (WA-080312)|刀・日本刀の販売なら日本刀専門店の【銀座 誠友堂】
脇差 備州長船祐定 永正 小刻呂塗鞘脇差拵 (WA-080312)|刀・日本刀の販売なら日本刀専門店の【銀座 誠友堂】

脇差】 備州長船祐定(与三左衛門尉) 永正十四年八月日――倉敷刀剣美術館
脇差】 備州長船祐定(与三左衛門尉) 永正十四年八月日――倉敷刀剣美術館

脇差 備州長船住祐定(永正九代末葉) 元禄八年八月日|日本刀 刀剣販売のイー・ソード[e-sword]
脇差 備州長船住祐定(永正九代末葉) 元禄八年八月日|日本刀 刀剣販売のイー・ソード[e-sword]

脇差】 備州長船祐定(与三左衛門尉) 永正十四年八月日――倉敷刀剣美術館
脇差】 備州長船祐定(与三左衛門尉) 永正十四年八月日――倉敷刀剣美術館

脇差し 在銘 備州長舩祐定 裏年期 大永五年八月日 研ぎ上がり 販売 令和三年三月七日 京都 剣武堂研師 赤川裕実先生 白鞘同時新調
脇差し 在銘 備州長舩祐定 裏年期 大永五年八月日 研ぎ上がり 販売 令和三年三月七日 京都 剣武堂研師 赤川裕実先生 白鞘同時新調

刀剣小町 脇差 備州長船祐定作 永正十三年八月日 白鞘入 (Wakizashi, Bishu Osafune Sukesada)
刀剣小町 脇差 備州長船祐定作 永正十三年八月日 白鞘入 (Wakizashi, Bishu Osafune Sukesada)

脇差 備州長船祐定(WA-08094)|刀・日本刀の販売なら日本刀専門店の【銀座 誠友堂】
脇差 備州長船祐定(WA-08094)|刀・日本刀の販売なら日本刀専門店の【銀座 誠友堂】

Yahoo!オークション -「脇差 長船祐定」の落札相場・落札価格
Yahoo!オークション -「脇差 長船祐定」の落札相場・落札価格


脇差 備前国住長船七兵衛尉祐定作 明暦二年八月日 / Wakizashi Bizenkoku jyu Osafune Shichibeinojyo  Sukesada saku A.D.1656 - 勝武堂 【創業大正末期】
脇差 備前国住長船七兵衛尉祐定作 明暦二年八月日 / Wakizashi Bizenkoku jyu Osafune Shichibeinojyo Sukesada saku A.D.1656 - 勝武堂 【創業大正末期】

真剣】時代刀/脇差/備前刀!美姿/砥ぎ身!在銘☆備州長船祐定/永禄二年八月日☆刃長50.6cm☆居合/抜刀/試し切☆登録/千葉1699(脇差、短刀)|売買されたオークション情報、Yahoo!オークション(旧ヤフオク!)  の商品情報をアーカイブ公開 - オークファン(aucfan.com)
真剣】時代刀/脇差/備前刀!美姿/砥ぎ身!在銘☆備州長船祐定/永禄二年八月日☆刃長50.6cm☆居合/抜刀/試し切☆登録/千葉1699(脇差、短刀)|売買されたオークション情報、Yahoo!オークション(旧ヤフオク!) の商品情報をアーカイブ公開 - オークファン(aucfan.com)

備前国住宗光 日本刀 脇差 文禄三年八月日 在銘 白鞘 長さ47.0cm 反り1.4cm 【A105】(脇差、短刀)|売買されたオークション情報、Yahoo!オークション(旧ヤフオク!)  の商品情報をアーカイブ公開 - オークファン(aucfan.com)
備前国住宗光 日本刀 脇差 文禄三年八月日 在銘 白鞘 長さ47.0cm 反り1.4cm 【A105】(脇差、短刀)|売買されたオークション情報、Yahoo!オークション(旧ヤフオク!) の商品情報をアーカイブ公開 - オークファン(aucfan.com)

刀剣小町 脇差 銘 表 : 備前国住長船祐定 裏 : 永禄三年八月日 白鞘入 (Wakizashi Osafune Sukesada)
刀剣小町 脇差 銘 表 : 備前国住長船祐定 裏 : 永禄三年八月日 白鞘入 (Wakizashi Osafune Sukesada)

脇差し 在銘 備州長舩祐定 裏年期 大永五年八
脇差し 在銘 備州長舩祐定 裏年期 大永五年八

脇差し 在銘 備州長舩祐定 裏年期 大永五年八月日 研ぎ上がり 令和三年三月七日 京都 ショップ 剣武堂研師 赤川裕実先生 白鞘同時新調
脇差し 在銘 備州長舩祐定 裏年期 大永五年八月日 研ぎ上がり 令和三年三月七日 京都 ショップ 剣武堂研師 赤川裕実先生 白鞘同時新調

残り 6 121,000円

(954 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 12月30日〜指定可 (明日20:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥282,391 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから